【最近の活動】パパ育コミュの活動内容を随時UPDATE

パパ育コミュ

パパ育コミュの活動を随時更新していきます。

最新情報や参加方法を知りたい方は、Line公式で「パパ育コミュ」をフォーローしてみてください。

LINE

6月の活動

6月4日 パパ育説明会(自己紹介)

【パパ育コミュって何!?】6月から参加される方とのとの交流会
パパ仲間が欲しいパパさん、パパ育コミュに興味ありませんか?最近パパ育コミュに参加されたパパさん、パパ育コミュの活動内容についてご紹介します!パパ育コミュにすでに参加されているパパさ... powered by Peatix : More than a ticket.

6月11日 育休パパリレー#4

育休パパリレー#4
「育休パパにしかわからないことがある!?」そんな思いから育休パパが育休パパにインタビューするイベントを企画しました。本イベントでは、まだまだ少ない長期育休取得者をお招きして、インタ... powered by Peatix : More than a ticket.

6月18日 「パパの育児スイッチ」が入ったタイミング

6月25日 子沢山パパに聞いてみよう「育児の秘訣」+育休と少子化対策

5月の活動

5月7日 休み

5月14日 男性育休とパタハラ

男性育休とパタハラ
「パパの育休取得者の2割はパタハラを経験する!?」男性の育休取得者の多くはスムーズに育休を取得している一方で、パタハラというとても辛い経験をする方もいます。本イベントでは、実際に育... powered by Peatix : More than a ticket.

5月21日 育休パパリレー#3

育休パパリレー #3
「育休パパにしか分からないこともある!!」そんな純粋な思いから育休パパが育休パパにインタビューするイベントを企画しました。本イベントでは、まだまだ少ない長期育休取得者をお招きして、... powered by Peatix : More than a ticket.

5月28日 パパ育雑談会

パパ育雑談会
大人気企画「パパ育雑談会!」「保育園や幼稚園、小学校など、新学期はどうですか?」「仕事と育児の両立ってどういていますか?」「育休ってどうなの?」パパの育児や育休(#パパ育)をテーマ... powered by Peatix : More than a ticket.

4月の活動

4月2日 育休パパリレー

5人の育休パパによる「育休パパリレー」〜育休パパが育休パパにインタビュー〜
「育休パパが育休パパにインタビュー」育休取得率は12%ですが、まだまだ5日以内の育休期間が過半数で、1ヶ月以上の長期の育休取得者の話を聞ける機会は少なかったりします。本イベントでは... powered by Peatix : More than a ticket.

4月9日 パパ育雑談会(年齢別)

パパ育雑談会
パパ仲間と、育児や育休についてわいわいと話しませんか?「子供が産まれたばかりで夜泣きが大変なんです」「保育園に入園したのですが子供が登園したくないと泣くので困ったいます」「育休を取... powered by Peatix : More than a ticket.

4月16日 パパ育雑談会「育児失敗談」

パパ育雑談会 テーマ「育児失敗談」
皆さん、日頃の育児お疲れ様です!新年度を迎えて仕事も育児も新しいスタートを切った方も多いと思います。そんな、「新しい」が続くタイミングで起こるのが「育児のちょっとした失敗」!そこで... powered by Peatix : More than a ticket.

※「育児失敗談」はTwitter等で同時期に「育児失敗談」で大賞を決める企画を開催しています。

4月23日 イベント「プレパパの質問をまるっと解決〜育休パパに聞く「育休取得」について〜」

これから育休取得される方向けのイベントです。プレパパさんもぜひご参加ください。

プレパパの悩みをまるっと解決「先輩パパに聞く育休取得について」
「育休取得する際に上司になかなか言い出せない」「育休ってどれくらいの期間取得すればいいの」「育休準備に向けて何をしたらいいの」そんな育休取得を検討するプレパパさんのお悩みをまるっと... powered by Peatix : More than a ticket.

4月30日 イベント「双子育児と男性育休」

双子育児と男性育休
「子供一人でも育児は大変、まして、多胎児育児においてはパパの育休は必須!?」そんな純粋な思いからイベントを企画しました。本イベントでは、双子育児において実際に育休を取得したパパ、ま... powered by Peatix : More than a ticket.

3月の活動

■パパ育トーク

3月5日 育休パパリレー

育休パパがリレー形式でインタビューをする新企画です!

3月12日 MIRAISとのコラボ企画!ママとパパが語ります!

【3/12(土)22時開催:IKUMICHI×パパ育コミュ コラボイベント】パパ&ママ育休のリアルトーク ~育休を家族がONE TEAMになるきっかけにしよう~
育休中の皆さん、これから育休を迎える皆さん、育休を考えているパパ&ママの皆さんへ。人生100年時代、パパだけ、ママだけ、個々にがんばるのではなく、ONE TEAMになっ... powered by Peatix : More than a ticket.

3月19日 サークル活動日

読書サークルのビブリオバトル、カメラサークルなどがワイワイとサークルに分かれて活動します。

3月26日 

7人の育休パパが語る、育休復帰後の自分らしい働き方のデザイン
「育休取得よりも、育休復帰の方が難しい」職場復帰を控えるパパさんの多くは、こんな想いを抱えています。「復帰してからどうやって育児と仕事を両立する働き方をデザインしたらいいんだろう」... powered by Peatix : More than a ticket.

2月の活動

■パパ育トーク(毎週土曜日22時)

○2月5日

第7回パパ育スクールとしてパパキャリ部部長のTakumiさんがパパのキャリアについてゲストをお招きして語ります!

【パパ育スクール】 パパになって気づくWLB 「多様な働き方の選択肢」
「子供と一緒に過ごす事で自分の価値観がアップデートされた😀」「仕事と育児の『WLB』が充実するとこんなに楽しいのか!!」世の中が多様化する中で、パパの働き方やキャリア形成も多様にな... powered by Peatix : More than a ticket.

育児と仕事の両立をするため、「転職したパパ」、「時短勤務等お使用して働くパパ」、「起業したパパ」、「主夫になったパパ」。様々なキャリアを選択されたパパさんをゲストにお招きして話を聞くことができました。まだまだ仕事と育児の両立って苦労が多い世の中だけど、そんな中でも自分らしい生き方を模索するパパさんの力強さに勇気を頂きました。シカゴリラも頑張らないと!

○2月12日

パパママブロガー20名で開催していたブログ駅伝の打ち上げ!最優秀走者の記事の発表をしたり、日々のブログの悩みなどをワイワイと語ります。

○2月19日

第8回パパ育スクール、子供の発達についてプロ講師をお招きして教えてもらう予定です。乞うご期待。

【パパママ向け】育児のなんで?がそうか!に変わる!~不安にならないために知っておきたい「発達」のこと~<パパ育スクール>
小さい子供の子育ては、親の思うようにならないことばかりなんでこうしてほしいと言ってるのにできないんだ!ついついイライラして自己嫌悪になることもあります😢 イヤイヤ期は本当にイヤば... powered by Peatix : More than a ticket.

○2月26日 パパ育自己紹介+年齢別雑談会

新しいメンバーの紹介やパパ育の活動内容について紹介したのち、子供の年齢が近いメンバーで分かれて雑談会を開催します!
※雑談の裏で、運営会議も開催いたします!運営会議はどなたでも参加できるのでご興味があればフラリとお立ち寄りください!

■パパのだべり場
毎週木曜日12時からTwitterスペースで開催しています。
詳細はモデレーターのたからんさんのアカウントをご覧ください。

1月の活動

■パパ育トーク

○1月8日

【パパママさん向け】育児を頑張りすぎない工夫〜産後のうつうつとした気持ちとの向き合い方〜
パパママさん、産後の育児を頑張りすぎていませんか?大事な赤ちゃんを愛情を注ぎながらしっかりと育てることは大事なことですが、一方で頑張りすぎてしまうと時には疲れてしまうこともあります... powered by Peatix : More than a ticket.

パパ育スクール第5回ということで、「育児を頑張りすぎない工夫」をテーマに、産後の育児をパパさんもママさんも真面目に頑張りすぎると疲れてしまう実態を、独自のアンケート調査やインタビューを交えてお話ししました。ママさんにもたくさんお参加頂き、パパとママの交流の場にもなったのかな〜と思っていて、産後育児を夫婦で二人三脚でスタートすることの大切さをパパママがお互いに再確認する場となった気がしました。

○1月15日

最近流行りのメタバースの一つであるGatherを使って交流してみよう!ということで、仮想空間に「パパ育」というスペースを作り出して、みんなでワイワイと雑談しました。いくつかの部屋に別れて会話ができるので、同時並行的にいくつかの話題で話すことができるので斬新でした。また、椅子に座って淡々と会話する人、部屋を行ったり来たりしながらうろちょろする人、自転車で狂ったように部屋の中を走り回る人、色々な個性が垣間見えて楽しかったです。

○1月22日

http://ptix.at/LMY0RX
パパ育スクール第6回ということで、仕事と育児の両立についてゲストをお招きしながらわいわいと語りました。44名の方にご参加頂きまして、かなり盛況でした!仕事をバリバリとこなすことが一般的なパパの働き方ですが、育児を真面目にしようと思うと色々な軋轢が生じたりするものです。そんな現実に直面しながらも、自分の置かれた環境で一生懸命に「仕事と育児の両立」に努めるパパ達の姿は素敵だな〜と感じました。

○1月29日

【第3回パパ育川柳】最終投票兼結果発表会!全8賞の受賞作品を発表します!
パパママさん、いつも育児お疲れ様です。また、今回の川柳にご応募頂いたみなさん、どうもありがとうございました。第三回パパ育川柳の最終投票兼結果発表会を以下の内容で開催いたします!最優... powered by Peatix : More than a ticket.

パパ育川柳発表会を開始しました。応募頂いた201句の中から最優秀賞を含む8賞を発表しました!今回の川柳はパパだけでなく、ママ、おじいさんと様々な方からの応募があり、多様性に満ちた川柳となりました!

■パパのだべり場
毎週木曜日12時からTwitterスペースで開催しています。
詳細はモデレーターのたからんさんのアカウントをご覧ください。

■パパ育川柳

1月1日から16日にかけて川柳を募集し、その後投票期間を経て1月29日に発表。
29日の発表はZoomで行う予定です。※発表後にちょっとしたイベントを計画中。

■ブログ駅伝(第4回)

20名のパパママブロガーが参加して1月19日スタートしました!
ブログ駅伝にご興味がある方は以下のリンクから具体的な内容を見ることができます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました